せつこコロナになる
せつこ、コロナ陽性だったのですね……
療養期間終わったのに、会社に出勤停止を命じれて、前から思ってたけどブラックやなーって思って辞めました。
コロナ差別!!!
コロナ陽性、しかも症状が出ると辛いです。
お外に出られなくなります。
用意しとけばよかった、と泣いたものを紹介しておきます。
常備薬
ごはん(保存出来るもの、もしくは食材)
お金
はい、3つです。
まず、常備薬。
自身の持病を思い浮かべてください。
今は症状ないから大丈夫~、もう何年も発作出てないし大丈夫~
はい、大丈夫ではありませんでした。
病院にはかかれないし、入院するには空きがないし、誰も何もしてくれません。
お薬を手に入れといてください。
コロナは昔の傷をも抉ってきます。
かかりつけ医の、喘息とコロナの因果関係は~みたいな話を信じてはいけない。
とりあえず薬は手元に。数日分、数回分、構いません、苦しい自分を助けてくれる人は居ない(救急車は世間体が気になる!)
あと、お喉が弱めの方。
扁桃腺が腫れやすかったり、声帯炎を患ったことのある方(……はい、私ですね)
保健所もお医者さんも助けてくれません。
症状が出ている中、持病の薬を貰いにいくのは苦しいです。
明日からホテル療養なので、お子さんの持病の薬を……とか保健所に言われて、PCR結果出るまでの間に取りに行け、と言われます。
……私も症状出てるのに!!??
保健所容赦ないです。
保健所の容赦なさといえば、食糧問題です。
明日からホテル療養と言われたから冷蔵庫の物を整理したのです。すっきり~!
結果的に自宅療養になり、食糧問題が発生するも、誰も助けてくれません。お外に出られないため飯抜きでコロナに抗戦します(……しかも初期段階めっちゃ腹減ったな……)
自宅療養…………食糧、貰えるんです(東京都在住)
でも、自宅に届いたのは結果判明から1週間後位だった。
すぐに貰えない場合があります。テレビ放送で、食糧貰えるなら大丈夫かな……って安心してはいけない。
急に悪化して、有無言わさず入院になったりする可能性もあるので、冷蔵よりは冷凍の方がいいです。
最後に、お金。
お金があれば何とかなります。出前や宅配スーパー、ネット通販。
夜の中、金なのよ……(カードもお金もない我が家はウーバーイーツの初回無料サービスだけ……宅配頼めました)
ウーバーの配達員さん、ありがとう……
コロナになる前に!命を守るために。
誰も助けてくれない感を共有したくないので、恥ずかしながら筆をしたためました(語彙……)