せつこの節約手記

心豊かに節約しよう!

ごはんを増やす、錬飯術レシピ

茶碗1杯のごはんを増やす方法……錬金術ならぬ錬飯術について日々試行錯誤を重ねてるのですが、、、(貧乏)

最近1番美味しく、1番増える方法を編み出しました……

かさまし雑炊

■材料

茶碗一杯のごはん(この日はバリカタ冷や飯)

出汁(粉末イリコだしがあったので使いました、めんつゆでも煮干しでも昆布何でも)
卵1個(ケチった…)
鯖の缶詰(貰い物、食べ方不明の為消費する事に)
葉物野菜(白菜、葉っぱ、ネギの先、豆苗の欠片…なんでも)
他、かさませるもの笑
(今回は貰い物の薄い切り餅を…)

■作り方

※お好みで、ごはんを水で洗いザルで水気をきる(そうするとドロドロしない雑炊になります)

※粉末出汁を溶かした水を鍋にかける
※沸騰したら缶詰の中身とごはん投入と火のとおりにくい野菜を投入
※溶き卵をぐるりと投入
※卵が固まったら完成(お好みで火のとおりやすい野菜はこの辺で投入)



茶碗4杯、4人前に……増えました!!!
更に放置しておくと、出汁を含みおじや状態になり、満腹指数高くなります…!

好きなお味に味変すると良きです...♪*゚

めちゃくちゃ鯖味に仕上がりましたので、出汁になる缶詰使う場合は、出汁は要らないかもです

最近何でもかさましして増やしてます(錬〇術)
焼肉のタレ(醤油、香辛料、はちみつ追加)とか……ただ、あまりに残念なかさましは満足度が得られないのでやりません笑

お見舞い

毎回、会う度にこれが最後にならないかと気落ちしてしまうんだけど(特に最近)今日は元気をもらった

 

私あんまり人と話すの自体がうまくない(生まれつきか環境か分からないけど)から、お話というか語りかけたりは出来なかったけど、手を握ってきた

 

だいぶ……変わり果てた感じはあるけれど、手だけは私のずっと知ってるおばあちゃんで

この手で育ててくれたんだと思うと涙が止まらなかった

 

私の母は、私を産んだことにより精神病になり、母に世話された記憶はあまりない

ただ…いつも祖母の家で、ずっと布団で寝ている人のイメージが抜けない

母からは私への思いやりや気遣いは一切感じられない

ただ「あんたさえ生まれなければ」の口癖は今でも覚えている

 

 

おばあちゃんとおじいちゃんが、私にとっての母と父のような存在だったんだと思う

 

いつもありがとう

 

あんまり……孝行は出来なかった(祖父母は私が生まれた頃には既に高齢で)

だけど、曾孫を見せられた

私にできた唯一の孝行かもしれない

私はただただ、顔を見せに会いに行く、事しか出来なかった

 

本当は、もっとたくさん恩返ししたかった

 

今日は、それでも……容態があまりよくならないけれど…………手を握ることだけはできた

 

 

 

また会いに行きたい

 

 

 

 

東京ガーデンシアターまで案内しますよ

東京ガーデンシアター

2020年にオープンした東京ガーデンシアターをご存知ですか?

行き方なんて地図見りゃわかるよー
Googleマップ見るよー
知ってる人に聞くよー

って、当日どうにもならなかったので(苦笑)今後ご訪問される方のために及び健忘録っときます(迷子の達人!)


住友不動産の功績、東京ガーデンシアターについては
www.bellesalle.co.jp

こちらをご覧下さい

私はアリーナDブロックでしたが、他の大きいホール(国際フォーラム、国際展示場、日本武道館横浜アリーナ大宮ソニックシティ……辺りかな?)に比べると、断然見やすい気はしました

バルコニーはどうなんだろな?とは思うけど…
迫力がとてもある(スターxォーズみたいな)会場でした
音響もよかった!(音響にうるさい人)


東京ガーデンシアター最寄り駅までの路線図


私は新宿でりんかい線(高いけど好きです、新宿から乗れるから)乗り換えで、国際展示場駅下車です

国際展示場駅で下車、そうです……みなさん、ゆりかもめ有明、もしくは有明テニスの森を利用される方が圧倒的なのです!

なので、友達に聞いても具体的に分からず
新しい会場なので、コロナ禍でもあり、大半の方が来場した事がないのではないでしょうか(2021.6現在)


東京ガーデンシアターの地図

そしてこの地図……
迷子常習犯の私には不安を煽る地図に見えました(苦笑)

Googleマップで検索してみると、地図とは異なる、会場まで20分という遠回りルートが現れてしまったり(Googleマップ…通り道がまだ建設中のせいでしょうね…)
開演まで30分ほどでしたので、余計にパニックに……


大丈夫です、、、私が解説します...♪*゚


国際展示場駅で下車する

②改札を通る(1つしかないです、東京テレポート駅みたいな風味…)

③改札から前方頭上に大きな案内板が見える!!!この通りに、改札を出て直ぐに左へ進路を取っていただきたい(もう、駅出なくていいから構内を左!)

④小さい扉からお外に出ます
脇道みたいな怪しげな道を進むと、目の前に怪しげな白っぽい階段が現れるので、登りましょう(朧気……)

⑤登りきると右手に駐車場への入口がありますが、気にせず直進

⑥なんと、ゆりかもめ有明駅に着きました!(ここから人が増えると思うのでひと安心)

有明中央橋南という信号機の交差点がありますので、横断歩道を渡っておきます

⑧更に高速の出口っぽい道路の横断歩道も渡ります(タワーマンション群の方へ向かう感じ)

⑨道なりに(橋の上っぽい道路…)しばらく歩きます

⑩今度は高速の入口っぽい道路の横断歩道を渡ると、すぐ右手に有明ガーデンへの入口が現れます

⑪タワマン住みになったが如く突き進みますと、アーケード(屋根)とご自身の目的の公演のデジタルポスターが沢山現れます(ので、写真に収めましょう…公演の注意も表示されるかと思います)そのままウキウキで辿りましょう

⑫開けたところにある大きな建物が、東京ガーデンシアターです
右手の方には商業施設も見えます

⑬席種により、直進又は右へ
(しかしこの時は直進が正解だった……遠回りして合流した)



途中から係の方が現れると思うので(さすが大きい会場!)迷っても大丈夫かと思います


しかしね、混雑緩和の為なのか、帰り道は違う道を案内されるのです(強制なのか分からなかったけど…)

迂回路になっていて、そう、これが20分の道…………有明コロシアム方面へ遠回り道……疲れた(ヘドバンで)身体にじんわりきます……

国際展示場駅から有明コロシアムへ向かうコロシアムブリッジ方面へ行くとこのルートを選択出来ます
こちらの方が直線的で分かりやすいのかもしれませんが……(足がガクガクした)

駐車場へ続く階段が24時間あいているのかが気になるところですが、案内板通りの近道です

有明ガーデンにあるシアター……なのですね(現地で理解った人)

楽しんできてください!

カフェレシピ☆きんぴらごぼうパン

きんぴらごぼうパン

おうちで簡単!思い出のパン屋さんの味
学生の頃はこれがご褒美でした笑
何となく罪悪感を紛らわせる懐かしい惣菜パン


■材料

市販の食パン(今回は75円の6枚切り使用)
マヨネーズ
溶けるチーズ(ピザ用チーズが好みです)
きんぴらごぼう(市販でも手作りでも)


■作り方

※食パンに、チーズときんぴらごぼうを乗せて、マヨネーズを掛けて焼く!

今回は魚焼きグリルで焼きました
オーブン、トースター等お好みでどうぞ



学生の頃よく食べた惣菜パン(250円くらいしたかな?)手ごろに手軽に味わえるよう、激安食パンでアレンジしました

きんぴらごぼうをお好みの味に仕上げると満足度が高いです(私はこのパンの為に作ります)

きんぴらごぼうも新しい作り方を発見したので、後日健忘録したいです


せつこはあの頃も貧乏だったな……




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ナルミ】マグカップ ペア 340cc
価格:2530円(税込、送料別) (2021/6/13時点)


いつも使っている在庫処分でいただいた(苦笑)マグカップ……可愛いし、大きいから毎日使ってますゎ

カフェレシピ☆クロワッサンサンド

クロワッサンサンド

おうちで簡単!思い出のパン屋さんの味
大好きだったパン屋さんのクロワッサンサンドを再現しました


■材料

市販のクロワッサン(今回はPascoの超熟)
マヨネーズ
お好みでバター、マーガリ
レタス(プリーツ、ベイリーフもお洒落)
ロースハム(お好みのハム)


■作り方

※クロワッサンを軽く温める
今回はフライパンで両面焼きました
オーブン、トースター、魚焼きグリルお好みでどうぞ

※クロワッサンの上下半分のところに切れ目を入れる

※マヨネーズ、(お好みでバター、マーガリン)を塗る

※レタスとハムを挟んで完成!





もう閉店してしまったパン屋さんの真似っ子
クロワッサンは甘みがある方が、ハムの塩気との相性が良いです

市販のパンでもサックリ仕上がります
出来たて熱々も美味ですが、少し置いて冷めるとサックリするので試して見てください

おうちカフェはもちろん、ランチやピクニック、お弁当にも!

お供はTEAPONDの紅茶で気分を上げる笑



こんなセットがあったらもっと上がりそう~~~

元気を出したいので髪を切った

ANNA SUIのマニキュアでセルフネイル

元気が出ません、せつこです

元気が出る方法を試すも、あまり出てない
これじゃダメだと思うんだけど


髪を切りました
ダイソーのヘアカッターで
20年のうち度々こいつでセルフカットしてます
(お金が無いとお世話になる)
無職なので、こいつをまた手に取りザクザクと

内側持ってかれすぎてすっかすっか
使い方がイマイチ分からないんだよな
調べても出てこない(毛先や前髪用なの?)

夏が終わる頃にはライブに向けて1000円カットでもいいからいきたいね

嫌いじゃないけど苦手
まず、美容院って自分が好きでないと辛いよな
いっそ鏡のない美容院とかないかな
床屋は女(仮)でも行ってもいいのかな?

自分の希望の髪型を伝えるのも苦手だし、え、あーたには似合わないよ、とか思われるのも嫌

あとめちゃくちゃ傷んでてもはや髪でない手触りなのも嫌(それは私の問題苦笑)


次は結べなくていいからすっごい短くしよう(そうすればまた何年か行かなくて済む……)

危篤

結果として、会えてよかった

入院している母も合わせる事ができた(強行だったが)コロナ禍で、会わずに最期を迎える方はとても多いから

 

たとえどんな状態でも、生きている、うちに会っておきたかったから

 

とても強い人で、私はとても尊敬している

私の母が所謂毒親で精神病でネグレクトで、その代わりにとても世話をしてくれた

 

小さい時に夜中におぶって走って、救急外来に連れていってもらった記憶がずっとある

奇しくも、その病院で(私はまだ受け入れていないが)息を引き取ろうとしている

 

病室から見える景色に、私は安堵した

幼い頃に見た、その景色に

 

本当は自分の住処で迎えたいのかもしれない

何が最善なのか分からない

でも、全然知らない景色の中でなくてよかったと思ったし、私もそうなりたいと思った

 

コロナ禍で滞在時間も限られ、面会すら出来ない人も大勢いる

そんな中会えてよかったし、感謝している

 

でも、お別れは言いたくない

だから何を話したらいいかわからなかった

(意識はないけれど)

 

ただ、自分がコロナにかからなければ、もっと会えていたのでは?という「もしも」の気持ちが痛くて堪らないと同時に、コロナが憎い

コロナに罹患させたら、と想いで会いたいのに、会えなくて

日本中、世界中が皆我慢していて……

 

お年寄りや、身体が健やかでない方にとって、1年、2年を無事に過ごす…ということが如何に難しいか考えさせられた

1ヶ月、2ヶ月で、1週間、1日で、話せなくなり、食べれなくなり、疎通出来なくなり…

 

 

生活源も奪われ、楽しみも頓挫し、大切な家族との時間も失った

 

その意味がなぜ伝わらないのか、日本の偉い人たちは何をおもっているのか……

全くもって想像出来ない